迷路のような、レトロな駅舎。
施設紹介・アクセス


奥に広く、入り組んだ駅舎は、昔ながらの農村集落をイメージしたものです。
さらに柱や壁、家具には、地元の木材をふんだんに使用。温かくレトロな雰囲気もお楽しみください。
ここでは施設の詳細と場所、周辺観光地からのご来館方法についてご紹介しています。
奥に広く、入り組んだ駅舎は、昔ながらの農村集落をイメージしたものです。
さらに柱や壁、家具には、地元の木材をふんだんに使用。温かくレトロな雰囲気もお楽しみください。
ここでは施設の詳細と場所、周辺観光地からのご来館方法についてご紹介しています。
施設紹介


道の駅の情報はもちろん、周辺観光地のパンフレットなどが設置されています。道の駅スタンプもここに有り。

広々とした売り場には地元野菜や果物、お土産品や海産物など様々な商品が並びます。

中庭へ入ると突如現れるピンク色のドア! ドア越しに記念撮影したり、ドアから延びる石畳でケンケンパをしたりと人気のスポットです。

音楽ライブやゲームイベントなど、様々なイベントを行っています。貸し出しも可能なのでお問い合わせください。

中庭を囲う軒下にテーブルやイスを設置しています。お食事や休憩などごゆっくりとご利用ください。

小さなお子様に授乳するスペースとして無料で利用できます。希望される方はスタッフまでお声かけ下さい。

男性用:洋式大便器2基 / 小便器4基
女性用:洋式大便器5基
車椅子用:2室(オストメイト対応)

広々としたフラットな駐車場(面積 8,240㎡)
駐車可能台数:
普通車/143台 大型車/5台 身障者用/6台

1918年~1947年まで長門鉄道で使用された蒸気機関車。「長門ポッポ」という愛称で呼ばれ親しまれています。

会議やイベントのスペースとして有料で貸出しを行っております。利用をご検討の方は道の駅までお問い合わせ下さい。

スポーツバイクでお越しのお客さまに専用のスタンドをご用意しています。

EV自動車の充電ができます(有料)

大型車でお越しの方用の駐車場です。観光バスは事前のご連絡があれば、駐車スペースのご予約が可能です。
お車でお越しの場合
北九州市から60分
都市高速より中国自動車道小月ICで降り長門方面へ左折、菊川を抜け豊田方面へ車で20分。
下関市内から50分
国道9号線を長府方面へ、小月から長門方面へ左折し菊川を抜け豊田方面へ車で20分。
新下関駅から30分
県道34号線を長門方面へ、内日を抜け菊川に出て豊田方面へ車で20分。
小月駅から20分
長門方面へ車で20分。
厚狭駅から30分
県道65号線を豊田方面へ車で30分。
バスでお越しの場合
小月駅から40分
小月駅より青海島、西市、一の俣、御注連行きで40分、西市下車。
長門市駅から70分
長門市駅から小月行きで70分、西市下車。
JRでお越しの場合
小月駅から40分